証明写真・スーツ
入学式用スーツ
入学式の服装で圧倒的に多いのがスーツです。購買センターではリクルート用スーツについて、大手各社と提携し、特別割引クーポンを発行しております。
入学予定者の方も対象となりますので、購入をご予定の方は、私厚連(私立学校厚生事業連絡会)提携のスーツ販売各社に特別割引クーポンを持参して下さい。
新入生用の特別割引クーポンはこちらから。
<私厚連提携店> 洋服の青山、はるやま/P.S.FA、AOKI、コナカ、
THE SUIT COMPANY、サカゼン

スーツ

就活を始めるにあたり「初めてスーツを購入する」という人も少なくないのではないでしょうか。
就活用のスーツ(リクルートスーツ)には、押さえておくべきポイントやルールがあります。
よく「みんな同じような格好をしてつまらない」といった声を聞くこともありますが「身だしなみを整える」のは、個性を出すことではなく「相手にどういう印象を与えるか」「相手がどう感じるか」という点が重要になります。奇をてらった服装をすることは、就活の場合マイナスにはなってもプラスになることはありません。
基本を押さえた上で、まずは清潔感を第一優先に、身だしなみを整えましょう。
ここでは就活用のスーツを選ぶ時の注意点やポイントを紹介します。
Check Point
①スーツは、黒がもっとも多く選ばれていて無難です。
②ジャケットのボタンは、すべて留めるのが基本です。
③ストッキングの色は不自然でないベーシックな肌色を選びましょう。
④季節感も大切に。例えば春に冬用、冬に夏用のスーツを着ていたらとても不自然です。
季節ごとにそろえる必要はありませんが、オールシーズン通用するスーツを選びましょう。
⑤ブラウスは白を選び、柄物は避けた方が無難です。クリーニングに出してパリッと糊のきいたものを着用しましょう。
⑥バックは 黒やグレーが基本。A4サイズの書類が折らずに入り、置いたときに自立するものを選びましょう。
⑦上着やスカートのポケットには、基本何も入れないこと。ハンカチ程度でおさえましょう。
ポケットのふた(フラップ)は、室内の場合ポケットの中に入れておくのが一般的です。
スーツ割引クーポン
購買センターでは、私立学校厚生事業連絡会(私厚連)加盟17大学と共同で、割引でスーツが購入できるクーポンを発行しております。
スーツ等を購入時にクーポンを印刷の上提示して大学名を伝えると割引料金でスーツが購入できますので、ご利用ください。

Shukatsu coupon スーツ割引の概要
Shukatsu coupon
スーツ割引の概要
提携店 | 洋服の青山、THE SUIT COMPANY、AOKI、 はるやま/P.S.FA、コナカ、サカゼン 各店舗 |
利用方法 | スーツ購入時に上記割引クーポンを提示。スマホ可!! |
料金 | 特別提携料金を適用 |
お問合せ先 | Tel:03-5382-6114 Fax:03-5382-6115 |
就活写真
Shukatsu coupon
スーツ割引の概要
履歴書やエントリーシートに貼る写真の良しあしで、採用の合否が決まってしまうということはありませんが、写真が第一印象を決めてしまうかも知れません。
就職活動では要注意アイテムです。慌てて撮った写真が採用側の第一印象とならないようにしましょう。ヘアメイク付きでプロによる写真撮影をお勧めします。
写真撮影時のスーツの色は、濃いめの方が顔がはっきりして、すっきりとした印象になります。履歴書の写真の貼り方は、写真や紙がヨレやすい水のりよりも、スティックのりがオススメです。首もとしか写りませんが、美しい姿勢を撮ることで全体的に締りがでます。あごを引きすぎると媚びた表情に見えてしまいます。上がりすぎていると偉そうに見えます。
Shukatsu photo 就活証明写真
申込場所 | 購買センター 受付カウンター |
撮影場所 | 学内特設会場 又は 提携写真スタジオ |
料金 | 学割料金を適用 |
お問合せ先 | Tel:03-5382-6114 Fax:03-5382-6115 |